セルフ焙煎茶 焚き火Tea





焙煎することで香りの変化を楽しむセルフ焙煎茶『焚き火Tea』
アウトドアやキャンプなどで焚き火をする際に、茶葉をフライパンなどを使ってご自身で焙煎することで、芳醇な香りの変化をお楽しみいただけるセルフ焙煎茶です。
茶葉は、岐阜県大垣市上石津町で栽培した茶葉を使用しています。
【おすすめの飲み方】
①フライパンに茶葉を入れる(大さじ2杯程度)
②弱火にかけて、お茶が茶色っぽくなったら火を止める
③茶葉を急須またはお茶パックでお茶を淹れる
※焙煎しなくてもお飲みいただけますが、焙煎することで香りの変化をお楽しみいただけます。
※茶葉に匂いがつきやすいため、クッキングペーパーまたはアルミホイルをフライパンにひくことをおすすめします。
※「焚き火Tea」の作り方はこちらの動画でもご覧いただけます。
HOW TO USE
<商品情報>
内容量 | 25g |
---|---|
原産地 | 日本(岐阜県大垣市) |
保存方法 | 高温・多湿を避け、移り香にご注意ください |
<ご注意>
※商品の色味はお使いのモニターの種類により実物と多少異なる場合がございますので、予めご了承ください。
※本製品は予告なくデザイン・仕様の変更や規格の改廃を行う場合がございますので、予めご了承ください。
-----------------------------------------
ご注文確定後、1〜3営業日以内に商品を発送いたします。(エリア・配送状況により前後する可能性がございます)
カスタマーレビュー
5 件のレビュー
レビューを書く