TAKI BE GLOVE(タキビグローブ)













驚異のスペックを搭載した日本製キャンプグローブ
ナイフや斧で薪を割ったり、高温状態の焚き火台に炭や薪をくべるなど、キャンプではしっかり手をガードしたいシーンが多いもの。
TAKI BE GLOVE(タキビグローブ)は、そんなキャンプシーンで使うのに最適なハイスペックなグローブです。
一番の特徴は、火や熱に強いという点。指先部分と手のひらに難燃シリコン素材を配置しており、焚き火中でも薪を動かすことができます。
TAKI BE GLOVEが特にこだわったのは、掌だけでなく摩耗が激しい指先にも補強を施し耐久性を高めている点。そして、細かな動きにも対応できるよう必要度の低い部分にはあえて補強せず手にジャストフィットする形状にしている点です。
指先と掌に使用している難燃シリコンは、消防士の手袋にも採用されているプロユースの素材。
難燃性と耐切創性があるケブラー®ニットの表面にシリコン樹脂をコーティングし、さらに特殊なエンボス加工を施すことで耐久性と耐熱性、耐切創性、さらにはグリップ力まで高めてくれます。
他に類をみないハイスペックな手袋が完成しました。
※ケブラー®は米国デュポン社の登録商標です。
■耐熱性に優れた素材

熱を受けることが多い指先と掌部にシリコン樹脂コーティングした素材を使用しているため、革が硬くなりにくくなっています。
■対切創

難燃性と耐切創性があるケブラーニットの表面にシリコン樹脂をコーティングしており、耐切創性を高めています。
■手に馴染むクロムなめし牛革

難燃性だけでなく柔軟性にも優れたTAKI BE GLOVEは、焚き火シーンの細かい作業やスキレットを使った焚き火料理など、さまざまなシーンで活躍します。
ベース素材のクロムなめし牛革は、使えば使うほどよく手に馴染んでいきます。
■グリップ力

グリップ力の強い難燃シリコン素材を、掌の全てではなく一部と指先にだけ配置しているので操作性も◎。
ナイフを使った細かい作業や、滑りやすいケトルのハンドルなどもしっかり確実に掴むことができます。
アウトドアだけでなく、インドアでの使い勝手も◎。
薪ストーブやオーブン料理、庭木の剪定、日曜大工などさまざまなシーンに合わせてお使いいただけます。
対摩耗性も抜群で、斧での薪割りなどタフな作業もなんのその。
頑丈なのに柔らかいので作業性が高く、いちいちグローブを外さずに作業を続けて行えます。
「THE IRON FIELD GEAR(ジ アイアン フィールド ギア)」は香川県発のアウトドアギアブランド。
うどんが有名な香川ですが、じつは香川は手袋の国内シェア1位を誇る「手袋のまち」でもあります。
このTAKI BE GLOVEも、地元の手袋製造メーカーとタッグを組んで開発されました。
■熟練の技で作られる本革製の手袋

その製造メーカーというのが、創業1963年の老舗メーカー「ダイコープロダクト」。
消防庁など官庁との取引も多く、難燃性、対切創性、突き刺し防止機能など、特殊な作業用の手袋を得意とするメーカーです。
工場には、匠の技を持つ熟練の職人さんが多数在籍しています。
生地のカットから縫製、仕上げまで、ひとつひとつの作業がどれも丁寧な手作業で進められていきます。
<商品情報>
サイズ | 23(Lサイズ)、25(XLサイズ) |
---|---|
素材 | 本革:牛革 掌部:ケブラーニット、シリコン樹脂コーティング |
カラー | イエロー / ダークレッド / グレー ※「ライトグリーン」は現在取り扱いなし |
原産国 | 日本・香川県 |
<ご注意>
※本品は通常サイズより若干きつめのサイズ感です。
23(Lサイズ)は、女性の方や手が小さめの男性の方におススメです。
25(XLサイズ)は、通常の男性の方におススメです(手が大きい人は少し締め付け感がきつい印象です)。
※商品の色味はお使いのモニターの種類により実物と多少異なる場合がございますので、予めご了承ください。
※本製品は予告なくデザイン・仕様の変更や規格の改廃を行う場合がございますので、予めご了承ください。
-----------------------------------------
ご注文確定後、1〜3営業日以内に商品を発送いたします。(エリア・配送状況により前後する可能性がございます)