岐阜県産ソロ用ミニ薪

¥1,540

 

(税込み)

樹種・内容量

「広葉樹」は現在準備中です。入荷までしばらくお待ちください。

目安納期:最短翌営業日出荷~
※送料無料にて

間伐材を使用した、薪屋さん手作りの良質なソロ用ミニ薪

ここは、自然豊かな岐阜県関市を流れる清流「板取川」のそばにある薪場。

10年以上の薪ストーブユーザーであるオーナーが、自分用の薪作りの趣味が行き過ぎ、ついに「カフェの薪屋さん」を始めました。

薪の材料である針葉樹や広葉樹の原木を岐阜の山々から調達し、大自然の中じっくりと時間をかけて乾燥を行うことで良質な薪に仕上げています。

原木は主に「間伐材」を使用することで、森林や山の活性化自然エネルギーロスの軽減に繋がり、山で朽ち果てていく木々を薪として再活用しています。
※間伐材:森林の成長過程で密集化する立木を間引く間伐の過程で発生する木材

■火付きのよい針葉樹、火持ちのよい広葉樹

スギやヒノキなどの針葉樹(写真左半分)は、油分を多く含み皮が薄いため燃えやすく火付きがよいとされており、焚き火やBBQなどの着火におすすめです。

一方、ケヤキやサクラなどの広葉樹(写真右半分)は、ずっしりと重みがあり火持ちがよく、一度火が付いてしまえば長時間安定した火力が楽しめます。

針葉樹と広葉樹を半々ずつミックスしたタイプもご用意していますので、用途に応じてお選びください。

持ち運びに便利な宅配80サイズ

女性でも持ち運びしやすい宅配80サイズの段ボール箱に、ソロキャンプや薪ストーブなどで使いやすい約17cmの薪をぎっしりと詰め込んでいます。

針葉樹タイプで約3~4kg、広葉樹タイプで約5~6kg、ミックスタイプで約4~5kgの内容量となっています。
※薪の形状や長さ、太さ、内容量は箱毎にばらつきがあり均一ではございませんが、それも含めて焚き火やBBQなどお楽しみください。

チェッカーによる含水率チェック

薪の乾燥具合(含水率)をチェッカーを使って随時確認し、薪を最適な状態に仕上げています。

■丁寧な箱詰め作業

完成した薪は、なるべく隙間が空かないよう1本ずつ丁寧に箱詰め作業を行っています。

<商品情報>

材質 天然木(岐阜県産)
樹種 針葉樹:スギ、ヒノキ
広葉樹:ケヤキ、サクラ
長さ 約17cm
※1本1本長さや太さにばらつきがございますので予めご了承ください。
内容量 針葉樹:約3~4kg
広葉樹:約5~6kg
針葉樹・広葉樹ミックス:約4~5kg
※梱包箱を含む
※薪の本数や水分の含有量などにより変動します

梱包サイズ 長さ36×幅26×深さ17cm
※宅配80サイズの段ボール箱を使用

 <ご注意>
着火の際は安全のため手袋を着用し、やけどに十分ご注意の上ご使用ください。
※内容量は1箱毎に多少前後しますので、予めご了承ください。
※本品は天然乾燥させた商品のため、小さな虫やゴミ、カビ、汚れ等が付着している場合がございますので、予めご了承ください。
※商品の色味はお使いのモニターの種類により実物と多少異なる場合がございますので、予めご了承ください。
※本製品は予告なくデザイン・仕様の変更や規格の改廃を行う場合がございますので、予めご了承ください。

-----------------------------------------

配送料/お支払いについて

ご注文確定後、1〜3営業日以内に商品を発送いたします。(エリア・配送状況により前後する可能性がございます)

カスタマーレビュー

Popup

Use this popup to embed a mailing list sign up form. Alternatively use it as a simple call to action with a link to a product or a page.

Age verification

By clicking enter you are verifying that you are old enough to consume alcohol.

カートに商品が入っていません
x